大洗サンビーチ海水浴場は管理人の方がいるような潮干狩り場ではなく、多くの海洋生物が生息する自然の砂浜の中で潮干狩りを楽しむことができます。
本記事ではそんな大洗サンビーチ海水浴場の潮干狩りの混雑予想や駐車場情報を紹介します。
先に簡単に紹介すると、週末やGWなどの長期休みや大潮の日には特に多くの人で賑わい混雑する可能性が高いです。
また駐車場も混雑日には朝早くで満車になってしまうことが予想されるため、周辺道路の渋滞も含め注意が必要です。
そんな大洗サンビーチ海水浴場で、混雑を少しでも回避するには
といった対策をして行くのがおすすめです。
本編ではより詳しい混雑具合や口コミも紹介しているので、これから潮干狩りに行く計画がある方は参考にしてください。
大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩りの混雑状況を予想

大洗サンビーチ海水浴場潮干狩りの混雑具合を調査すると
GWに干潮の2時間くらい前に着いたが、ものすごい人の数だった。
大型連休からずらしていったが、ちょうど大潮で、ゴールデンウィーク終わってても結構な混み具合。
GWほどは混んでいないとのことだったが、昼頃には砂浜にびっしり人・人・人。でも砂浜が広いので窮屈さは不思議と感じなかった。
8時頃到着したら砂浜もすでに人混み!
海が見渡せる所まで来てみると 人、 テント、 人、テント、人、テントで凄い賑わい。昼近くになるとさらに人数が増えてきて芋洗い状態に。とにかく人がすごかった。
足の洗い場も一か所なので混む。
といったような声が多く、週末・GW期間はもちろん、それ以外の日でも大潮のタイミングなどでは多くの人で混雑することがわかります。

やはり無料という点も人が集中しやすいようですね。
砂浜はとても広いですが、特に混雑する日には人とテントで埋め尽くされてしまう可能性も。
そのため、なるべく平日に行くなど混雑回避には対策が必要です。
大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩りの駐車場混雑予想

大洗サンビーチ海水浴場には、約5000台(障害者用50台)の駐車場があります。
料金は2025年3月より、以下の通り有料期間が設けられています。
有料駐車場開設期間 | ・2025年3月~令和7年10月および2026年3月の土日祝日 ・2025年4月26日(土)~2026年5月6日(火・祝)のGW期間 ・2025年7月19日(土)~2026年8月17日(日)の海水浴場開設期間 |
有料駐車場開設箇所 | ・大洗第1サンビーチ駐車場 ・大洗第2サンビーチ駐車場 ・大洗海浜公園内駐車場 |
駐車場使用料徴収時間 | 午前7時~午後3時まで ※上記時間以外も入出庫は可能 |
料金 | 普通車:1,000円 中型車:1,300円 大型車:3,000円 二輪車:400円 |
そんな駐車場の混雑に関して調査すると
GWの8時頃到着したが、すでに駐車場に入る車の列で大渋滞。駐車場に入るまで20分くらいかかった。
ゴールデンウィーク初日9:30到着、天気予報があまりよくなかったせいか周辺道路は渋滞無しだった。
駐車場には出入口がひとつしかないので、帰るときは結構な列になっていた。
駐車場に入る道がずっと渋滞している、朝9時頃着いたのですがすでに多くの車が停まっていてビックリした。
と言った声が多く、特に潮干狩りシーズンの土日祝・連休は特に朝早くから大渋滞となってしまっている可能性が高いです。

出入り口が特に駐車待ちで行列になりやすいようですね。
そのため確実に駐車場を確保したい方は、
といった対策をするのがおすすめです。
なお周辺には他の観光地も多いため、高速道路・周辺道路の渋滞状況も要チェックするようにしてくださいね。
大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩りの混雑を回避するには?

「せっかく行くなら、少しでも混雑を避けて楽しみたい!」
とほとんどの人が思いますよね。
大洗サンビーチ海水浴場の潮干狩りの混雑を避ける方法としては
といった対策で、混雑のピークを避けることができます。

特に土日祝日を避けるだけで、周辺道路の混雑状況も変わってくるので可能な方は平日がおすすめです。
なお潮干狩りは干潮時間などのタイミングも重要なので、まずは予定の日の潮見表の確認を忘れずにしてくださいね。
大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩りの口コミ

大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩りの口コミでは
遠浅で砂浜がめちゃくちゃ広い
駐車場代のみで潮干狩りができるが、みなさんマナーを守って楽しんでいらっしゃるように思えた。
午前中の早い段階で行くのが良いと思う。昼頃にはあらかた獲られてしまい、ほとんど獲れなくなる。
人が多い時期は迷子に注意。盗難も多いので注意。ガラスや貝の割れたやつ、ゴミなどあるのでサンダルは履いていたほうが良い。
といったように、潮干狩りを満喫している人の声がたくさんあります。

会場は広く人もたくさん集まるので、子連れの方は迷子にご注意くださいね。
大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩りのアクセス

大洗サンビーチ海水浴場は、以下の住所にあります。
〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央 地先
大洗サンビーチ海水浴場へのアクセス方法は以下の通りです。
車で向かう場合
- 北関東自動車道、東水戸道路「水戸大洗IC」から約15分
電車・バスで向かう場合
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」より、徒歩約20分

駅からは循環バスも出ているので、こちらの利用もご検討ください。
大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩りの概要

大洗サンビーチ海水浴場潮干狩りの概要は以下のとおりです。
潮干狩り開催期間 | 潮干狩り場ではないため期間はなし |
潮干狩り可能エリア | 第1・第2サンビーチ(西防波堤~大貫地区海岸突堤) →詳細はこちら |
利用料金 | 無料 |
利用時の注意点 | ・3cm以下のはまぐり/こたまがい、7cm以下のほっき貝は採取不可 ・柄の長さ50cm未満、つめの長さ5cm未満、幅20cm未満の熊手のみ使用可能 ・採っていい量は1人あたり、1日1kgまで →詳細はこちら |
公式サイト | 大洗サンビーチ海水浴場 潮干狩り公式ページ |
大洗サンビーチ海水浴場の潮干狩り混雑予想まとめ
以上、大洗サンビーチ海水浴場潮干狩りの混雑予想の紹介でした。
無料という最大の魅力から、例年多くの人で賑わい混雑していることがわかりました。
とはいえ、日程やタイミングを調整するだけでも混雑を回避できるので、ぜひ紹介したことも参考に、海での楽しい思い出作りをしてくださいね。
コメント